准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

その批判をグッと飲み込め!手酌で黄金水を注げ!

 今日は私が最もリスペクトしているビジネスパーソンの動画を紹介します。仏教、信仰に熱心な方も是非参考にしてほしい動画です。

 今回紹介する方は、「鴨さん」こと鴨頭義人(かもがしらよしひと)さんです。

 今ではYoutubeで100万人以上の登録者数を誇っているので、ご存知の方も多いと思います。

 肩書は「炎の講演家」だったり「Yotube講演家」だったりと「話すこと」の生業としている方ですが、もともとはマクドナルドで伝説的な実績を残したきた生粋のサービス業のスペシャリストでもあります。

 私は最初「講師」という仕事柄「話す技術」を学ぶために好んでこの方の動画を見ていましたが、最近では「話し方のテクニック」よりも「教育」とか「生き方」とか多くの学びがあるので完全に「鴨さんファン」になってほぼ毎日この方の動画を見ています。

※実は私のような人が大勢いてそんな人たちを「鴨チューバ―」と呼ぶようです(笑)

 鴨さんは「見た目」のインパクトがありすぎて?しょっぱなは「うさんくさい」と嫌悪感を示す人が多い事と、動画を見ていると「聞き手」のリアクションがオーバー過ぎて「気持ち悪い」と感じる人とがいます。見た目の嫌悪感は仕方ないとして?(私は全く感じませんが)、「聞き手のオーバーアクション」に関しては、鴨頭さんの教育の中で「聴き力」を養うために「オーバーアクションの練習」のためにワザとしているので、それを知らないと「わざとらしい盛り上げ役」とか「カルト宗教みたい」とか感じてしまうようです。

 さて、前置きが長くなりましたが、今日紹介する動画は、最近、なにかと聞くようになった「承認」の話題を解説している動画です。

youtu.be

 心理学をかじった人間は「承認」と聞くと「どうせ、またマズローでしょ?」と分かったような顔をするのですが、鴨さんのはちょっと違います。リーダーやマネジャーで「部下」「後輩」の教育に少しでも携わる人、もしくは「子育て」をしている人には是非とも見ていただきたい動画です。

 また後半(7:00くらいから)の「バケツの話」は、ここでも何度か話題にした「利他」「衆生救済」「偽善」という話題に多くのヒントがあるように感じます。いや少なくとも私はこの動画にある「バケツに黄金水を手酌で注ぎ続けるしかない」という行為はかなり衝撃を受けました。鴨さんが動画の12:00近辺で「もう祈りに近いよね」といったとき「ザワザワ」したのを憶えています。

 私の周りにも「バケツ」に黄金水がたまりにくい人と思える人が何人かいます。言い方を変えれば「自己肯定感の低い人」です。

f:id:spincast:20201103210045p:plain

 彼ら彼女らが「なぜいつも批判的なのか」「なぜ悪口が好きなのか」「なぜすぐに噛みついてくるのか」「なぜ両親を憎むのか」と疑問を感じると、ついついイライラして「反論」したくなります。

 しかしこのバケツの話を思い出すなら……「批判」をすればこんな自己肯定感の低い人たちの「バケツにある黄金水」の量を減らしてしまうのです。

 だから私はその「イライラ」をぐっと飲みこんで、今自分ができる黄金水を注ぐ「リアクション」をする努力をするようになりました。

 これは自分の忍耐力も試されるので決して楽な話ではないのですが「ビジネスパーソン」ですら「祈りだよね」といって実行していることを宗教家がしない訳にはいかない。そう思います。

 この動画に共感する人、反感を持つ人、色々いると思います。でもこの承認で救える人がいるならやってみてもいいんじゃないですか?

 

記事が参考になったら

クリック↓お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村