准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

初午で思ったこと

昨日は、「初午」でした。

※参考リンク

ja.wikipedia.org

f:id:spincast:20210918230037j:plain

 私は「荼枳尼天」を守護神として礼拝している。言わずもがな、仏教での「稲荷神」は荼枳尼天だ。

 信者時代には「荼枳尼天」の礼拝次第を自分用に作って毎日欠かさずお勤めしていた。

※表紙が劣化して既にタイトルも見えませんが、写真左の次第が自作の「荼枳尼天」の勤行次第です。

f:id:spincast:20220211093933j:plain

 しかし、最近は他にやるべき修法が多く恥ずかしながら日中はサラリーマン勤めという時間的制約から「荼枳尼天さまだけ」を拝む機会は減っていた。

 2月に入ってからは、星祭二十一座まで「一日二座」と決めて修法しているが、「初午」のタイミングに合わせ、昨日は星祭の合間を縫って「般若理趣分」にて「荼枳尼天」を供養させていただいた。

f:id:spincast:20220211092051j:plain

 当道場の荼枳尼天は、冒頭の写真以外に「最上稲荷系」と「豊川稲荷系」をお祀りしている。ちなみにどちらのお像も「密教系」で開眼していただいているお像です。

最上稲荷系……右手に「鎌」、左手に「藁束」を担ぐのが特徴

f:id:spincast:20200725095840j:plain

豊川稲荷系……右手に「藁束」、左手に宝珠を持つのが特徴

f:id:spincast:20220211092647j:plain

密教系は右手に「宝剣」、左手に「宝珠」を持つが、我が家の荼枳尼天は四臂で、さらに「金輪」と「宝棒」を持っています。

f:id:spincast:20210915214035j:plain

ちなみにうちの隠れ「守護神」のみいこ(笑)

f:id:spincast:20200917225642j:plain

 昔はよく「なぜ荼枳尼天を拝んでるの?」と聞かれた。荼枳尼天、稲荷神というと「増益」の功徳をイメージされる方が多いから、その心は「そんなにお金が欲しいの?」というニュアンスを含んだ問いかけだったようにも思う。

 ただここの読者の方はすでにご理解いただけてると思うが私が荼枳尼天をよく拝んだ理由は「増益」とは違った「想い」からきています。

 昔の記事に詳細を記していますのでご参考まで。

ryona.hatenadiary.jp

 昨日「供養」を終えて、久々に本腰据えて荼枳尼天に向き合い「ああ、またかつてのようにちゃんとこの神さまと向き合わないとな」を痛感しました。

 

★ご相談はこちらから★

准胝仏母の道場について

祈願申し込みフォーム

ご先祖供養(回向)・家族敬愛祈願フォーム

人型加持 申し込みフォーム

信徒会員申し込みフォーム

e-mail

JYUNTEIIN@gmail.com

 

記事が面白かったら

クリック↓お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村