「美しい姿」というタイトルのメールが届いた。
メールを開くとたどたどしい日本語が書いてある。
最初はいたずらメールかと思った。
しかし、読んでみるとグリーン・ターラーの写真を探していたらこのブログ記事にある私が作った(もしくは描いた方か?)多羅菩薩にたどり着いたそうです。そして、その姿がとても美しく感動したと書いてあった。
わざわざ翻訳ツールを使って、その内容を日本語のメールでくれたのだ。
なんともうれしい話だ。
お国はポーランドだと思うのだが(お名前から推察するに)、仏教に興味を示す人が増えてきていると書いてくれていた。しかし天台宗はほとんどの人がしらないことを嘆いたいました。まあ、それは仕方のないことかも……
せっかくなのでポーランド語で返信しました(AIに翻訳してもらったものです)。メールの掲載のお願いを一応してみました。OKであれば改めて掲載したいと思います。
たまたまだが多羅菩薩が完成したのが一昨年の12月。
「そろそろ2年目だな。多羅菩薩の感謝祭をしないとな」とまさに今日考えていた。嘘のようなホントの話。
こういう偶然は無視してはいけない。
年末にかけて、これを機に多羅菩薩の修法に力をいれていこうと思う。
祈願のお申込みについて
本院で承っている祈願につきまして、以下解説ページから。
当院のご本尊である准胝仏母さまの祈願です。滅罪、延命、求子に強いご尊格です。
荼枳尼天とはお稲荷さまの仏教でも呼び名です。
商売繁盛、学業増進、立身出世など増益につよいご神さまです
病気平癒、健康維持にとてもよく効く祈祷で、お加持をした「お札」を毎日枕の下に入れてその札に「悪いもの」を吸い取ってもらうように機能させます。人によっては患部に当てるよう袋を作ってお守りのようにしている方もいます。不動明王による祈祷を行いますが、当院では延命に強い准胝仏母の力もお借りして祈祷致します。
光明真言にによる供養(光明供)にて、ご先祖供養を致します。光明真言には強い滅罪の功徳がございます。
(「どんな衆生でも救う」という使命を持って誕生した慈悲深い菩薩さまです。皆様の願いを菩薩さまにお伝えするお手伝いをします)
年始(旧正月)に「星祭」を行い、祈祷札をお出ししておりますが、随時「星祈祷」をお受けしています。
※不動尊華水供を修法致します。
記事が参考になったら
クリック↓お願いします!