またまた、ブログが滞っており申し訳ございません。
少しづつ、前のペースに戻しておきますので、今しばらく生温かい目で?見守って抱けると幸いです(^^;
さて、タイトルにある通り、先月「伝授会」を開催させていただいた准胝独部法ですが、早速「10万遍萬行」のご連絡をいただきました。
まずご報告の内容を以下、掲載いたします(ご本人の許可をいただいています)。
本日、6月10日午後をもって准胝仏母陀羅尼10万遍を満行いたしましたことをご報告いたします。
半分を超えたあたりから、准胝様との親近感を感ずるようになりました。
一方で、念誦時に無性に怒りが湧いたり、悲観的になったりすることがありました。
ですが、特別に対処すると言うことはせずに、「ほっておく」、「仏様に任せる」と言う気持ちで念誦を続けたところ何もなかったかのように消えてしまいました。
余計な分別はせず黙々と観想し、念誦すると言うことが一番良いのかなと思っております。
十万遍は終わりましたが、まだまだ心は未熟者なので、引き続きご修行させていただきます。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
伝授会は5/9開催でしたから、ほぼ一か月で萬行。早いですね。
10万遍を30日で割れば1日3000真言以上ですからかなりのハイペースです。
この方は、まだ若く、そして他宗派ですがすでに得度されている方なので私も一番最初に萬行するだろうなと予想(期待)していました。
「早ければいい訳ではない」という話は伝授会の時もお話しさせていただきましたが、その心は「その人なりのペースで」ということです。
この方は、ある意味本格的に仏道修行に歩みだしている方なので、この方にとっては「このペースが正解」だと私は感じます。
また報告に書かれている通り、「神仏に任せる」という態度で「魔」を退けているのも素晴らしい対応だと思いました。
さて……だからと言って、他の伝授を受けた方は「やばい!急がないと!」なんてあわてる必要はありませんよ?
上述しましたが「その人なりの正解なペース」があるはずですから。
あくまでも准胝様を一番感じられるペースで修行されてください!!
ではまた。
☆多羅菩薩の祈願はじめました。
どうしても多羅菩薩に届けたい願いのある方は、以下のフォームより。
★ご相談はこちらから★