准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

御札発送遅れのご連絡と香合仏ご質問の件

 今月のお札の発送につきまして、通月は10日前後の発送をしておりますが先月より15日以降の発送になっています。

 原因は複数の祈願を申し込まれてる方の場合、なるべく一回の発送を心がけていますが、2月より荼枳尼天尊の修法終了のタイミングにより、発送時期が後ろにシフトしてしまっています。

 よって勝手ながら、今後のお札の発送は15日~20日前後になりますので、ご理解の程お願い申し上げます。

 もっと早くにアナンスすべきでしたが、先にお問い合わせ頂戴した信者様におかれましてご心配おかけして大変申し訳ございませんでした。

※今月の発送は先週末に投函しておりますので、今週には到着すると思います。

 

また、先日ご案内しました香合仏についてご質問がありましたのでお返事したいと思います。

※色々なご意見があると思いますが、以下の回答は当院のスタンスです。

Q1.香合仏は御守り、お札、仏像と何が違うのか?

 香合仏は仏像とお守り(お札)の中間的なものとお考え下さい。お札とお守りはその神仏の「お力」を「願意」によって選択的に頂いているイメージです。そしてそのお力の期間は概ね1年間です。

 香合仏の場合は、願意によって選択的にお力をいただくのではなく、そのご尊格が「ご本人(施主さま)一代」の守護をして頂ける存在になります。だから仏像に近い存在になりますが、通常の仏像との違いは、より多くの衆生を救うという発願により開眼される仏像とは役割が違い、あくまで「施主さま一代の御守り」としての役割になります。

Q2.香合仏は携帯するものなのか?祭壇にお祀りするものなのか?

 本来の目的は「懐中仏」なので、携帯するものです。以下写真参照。

 写真のように香合仏は「むき出し」で持ち歩くのではなく袋にいれて、大切に携帯します。

 ただ、可能であれば例えばバックに入れっぱなしではなく、家にいるときは特定の清浄な場所(祭壇があれば特にいいですね)にお祀りしておくのがいいと思います。

 また、携帯せずに祭壇に「仏像」のようにお祀りしても構いません。

 ちなみに私は、師僧のお寺から授与頂いたい歓喜童子さまの香合仏は、以下の写真のように、携帯することなく仏像のように祭壇にお祀りしています。

Q3.香合仏を携帯したまま、公衆トイレ等に入ってもいいのですか?

 例えば不浄を嫌う天部尊の香合仏では本来的に避けたいところですが、現実的には常に携帯している場合にはそれはできないので、入っていただいていいと思います。ただその際には「お詫び」を心の中で申し上げるか、金剛輪印明をご存知の方はそれをお唱えするのがいいと思います。

Q4.お像のように祭壇にお祀りした場合は、お供え、お勤めなどはした方がいいでしょうか?

 この手の質問は実はよく来ます(笑)

 「~した方がいいでしょうか?」と言う場合の答えは内容の如何に関わらず「した方がいい」に決まっています。

 この手の質問の真意は「した方がいい」を確認したいのではなく「できれば面倒だからしたくないんでその了解をいただきたい」に近いニュアンスだと思います。

 そんな疑問が浮かんだら「やった方がいいよな」とご自身で思えるようになってくだださい(^^)

 

荼枳尼天尊 香合仏(当院オリジナル)予約受付中

荼枳尼天予約フォーム

 

祈願のお申込みについて

 本院で承っている祈願につきまして、以下解説ページから。

本尊准胝仏母祈願(¥5,000~)

当院のご本尊である准胝仏母さまの祈願です。滅罪、延命、求子に強いご尊格です。

 荼枳尼天尊祈願(¥2,000~)

荼枳尼天とはお稲荷さまの仏教でも呼び名です。

商売繁盛、学業増進、立身出世など増益につよいご神さまです

人型加持(月例¥3,000) 

 病気平癒、健康維持にとてもよく効く祈祷で、お加持をした「お札」を毎日枕の下に入れてその札に「悪いもの」を吸い取ってもらうように機能させます。人によっては患部に当てるよう袋を作ってお守りのようにしている方もいます。不動明王による祈祷を行いますが、当院では延命に強い准胝仏母の力もお借りして祈祷致します。

先祖供養・家族の敬愛祈願

光明真言にによる供養(光明供)にて、ご先祖供養を致します。光明真言には強い滅罪の功徳がございます。

多羅菩薩(ターラー菩薩)祈願

(「どんな衆生でも救う」という使命を持って誕生した慈悲深い菩薩さまです。皆様の願いを菩薩さまにお伝えするお手伝いをします)

星祈祷(普通祈祷¥3,000)

年始(旧正月)に「星祭」を行い、祈祷札をお出ししておりますが、随時「星祈祷」をお受けしています。

不動明王祈願 ¥7,000

不動尊華水供を修法致します。

e-mail

JYUNTEIIN@gmail.com

 

記事が参考になったら

クリック↓お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 にほんブログ