准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

荼枳尼天は法華円経と密教との合一を司る

荼枳尼天関連の論文を読んでみたが、なかなか興味深かった。 タイトル「吒枳尼天と『法華経』をめぐる儀礼の言説」 有賀夏紀 荼枳尼天は、現世利益につよい衆生に近しい「お稲荷さま」なので、例えば仏教の高度な理論体系からは程遠い存在であるという印象を…

御札発送遅れのご連絡と香合仏ご質問の件

今月のお札の発送につきまして、通月は10日前後の発送をしておりますが先月より15日以降の発送になっています。 原因は複数の祈願を申し込まれてる方の場合、なるべく一回の発送を心がけていますが、2月より荼枳尼天尊の修法終了のタイミングにより、発送時…

忙しい人こそ、どんどん忙しく!

「モチベーションが上がれば、全ての作業効率が上がる」 忙しい時に、むしろどんどん忙しくしていくと作業効率が上がるという話はよく聞く。その時にポイントになるのは「モチベーション」だと思う。 「作業」と言うのは基本的に「やらねばならないもの」の…

荼枳尼天の香合仏予約フォーム

荼枳尼天尊の木彫り香合仏(懐中仏)を作成することにしました。 お姿は、刀自女経にある四臂のお姿で、住職が下絵を書き下ろしたものです。 ある程度、数を把握しておきたいので予約フォームをつくりました。 ※志納料は5万円です。 現時点で希望されるかた…

境内に神が降臨した話!?

桜の木は古来より「神聖なもの」と捉えられてきた、とはよく聞く話だ。 少し調べると…… 『桜の「さ」は春に里へ舞い降りる田の神を、「くら」は神が降り立つ座のことを意味し、桜は神様の宿る木と考えられていた』 なんて書いてある。 さて、その「さ」とい…

愛情が狂暴な性格を変える力をもつ

かつては、私の手の指を貫通する程に「ガチ噛み」する「狂暴ネコ」だったシャムミックスの「しゃみぃ」は、最近は三姉妹の中で一番の甘えん坊に変貌を遂げた。 人間でも、その性格は「遺伝子由来か?」「環境由来か?」という議論は絶えないが、しゃみぃの場…

神仏の名前を知る事。そしてその姿を知る事。

難しい名前の神仏さまは多く存在する。 その難しい名前を覚えた時に縁が生じる。 私はそう考えている。 名前すらしらない神仏に我々からアプローチのしようがない。 だからまずは名前を知る事、そしてそれを「口に出せる」こと。 「口に出せる」というのは、…

准胝さまが静観している?

「准胝さまが静観しているように感じる。」 ある信者さんの言葉です。 私はすぐに「さもありなん」と思いました。 准胝さま、つまり准胝仏母尊は「仏母」なので、境涯としては「如来」と同じ。 そんな如来と同じ仏母さまが、直接的にぐいぐいと分かりやすく…

月例の御札など今週末の発送です

月例の御札、人型加持の護符他、発送が遅れております。 大変申し訳ございませんが、今少しお待ち頂ければと思います。

観音さまの布置~出会う人は全て観音さま~

昨日、鎌倉の長谷寺の話をしたが、もう一つ関連ネタを書いてみます。 長谷寺には『観音ミュージアム』と呼ばれる展示場がある。 (リンク)鎌倉 長谷寺 観音ミュージアム 間近で素晴らしい仏像を拝観できるのでお勧めだ。例えば長谷寺の本堂隣にある阿弥陀堂…

その少年は嬉しそうに笑った

先日、近くまで来たので鎌倉の長谷寺を参拝した。 師僧のお寺が鎌倉なので月に何度かは鎌倉には行くのだが、その割に北鎌倉から鎌倉駅周辺の多くある寺院を参拝する機会は多くなかった。 個人的には鎌倉寺院に多くある宋風の仏像は大好きで、例えば鶴岡八幡…

当院の御影 モノクロ版

色が派手過ぎるという話もあったので(本来的にはそれでいいと思うのだが)モノクロにしてみた。雰囲気違ってこれはこれでありかも? 本尊:准胝佛母 荼枳尼天 尊星王菩薩 多羅菩薩 祈願のお申込みについて 本院で承っている祈願につきまして、以下解説ペー…

荼枳尼天さま やっぱ強い 

荼枳尼天さまの祈願をスタートしてもう少しで三カ月。 祈願の願意は、准胝仏母さまの時は息災が多かったが、荼枳尼天さまではより具体的な「増益」の願意が目立った。 「より具体的な願意」ということことは、それだけ「白黒」がはっきりする。 今日、早速嬉…

たかが痛み、されど痛み

口角炎が治らず難儀している。 食事で口を開けるだけで痛い。 口角炎は疲れのバロメータとは分かっているし、事実「疲れている」という実感は大いにある。 疲れは「生活が乱れていることの現れ」と知り、正すしかない。 ただ、せっかくこれだけ痛みを感じて…

拝む事に喜びがある

「向こう3年は、欠かさずに」 という荼枳尼天さまとの約束事の記事を先に書いた。 3年とはすなわち1000座を拝めという意味ととる。 天部尊とそう易易と約束事なんてするものではない。無論、「だから何かを叶えてください」なんてことは要求するはずもない…

毎日の祈りを大事に続ける~「般化(はんか)」と「薫習」

私が「日常」ということを重視しているのはこのブログの読者さまはご存知と思う。 さて、この「日常」を有意義なものにするために、私が気に入っている言葉に「般化(はんか)」がある。 だから「般化」の話をしてみたいと思う。 「般化」を辞書的に説明する…

にゃんにゃんにゃんの日

みいこ「にゃん!」 檸檬「にゃん!」 しゃみぃ「にゃん!」 ※しゃみぃだけ香箱座りじゃない

星祭お札 発送準備中です

星祭のお札、「第一陣」の発送準備中です。 今週中には全て発送完了する予定です。 今しばらくお待ちください。 星祭のお申込みが、ポツポツと追加で来ているので、随時修法させていただいております。 ◎只今、星祭申し込み受付中 星祭申し込みフォーム ◆祈…

金曜星:大正11年、昭和6年、15年、24年、33年、42年、51年、60年、平成6年、15年、24年、令和3年生まれの方

少し滞ってしまいましたが、九曜星解説の続きです。 金曜星(変化運) 金曜星のキーワードはタイトルにもある通り「変化」です。「吉」か「凶」か、という判断では一応「中吉」となります。 「変化」にもいろいろなパターンがありますね。「環境の変化」かも…

初午で 荼枳尼天さまとの決め事

星祭の只中でも荼枳尼天は継続して拝み続ける。 初午だから、改めて守護神荼枳尼天さまとの「個人的な」決め事を確認する。 あまり厳密に決めすぎて守れないと天部さまは怖いので!?自身の日常に照らして荼枳尼天さまにも納得いただく。 「向こう3年は、欠…

百草園で准胝尊に出会う

自宅からそれほど遠くない「百草園」。 この季節は梅が鑑賞できると、妻に無理やり連出されたが、そこで思わぬ形で准胝さまに触れる。 解説には黄檗宗の名前がある。 これは、宋以降の禅密双修で密教では中心的に拝まれた准胝尊だから。黄檗宗と一緒に、准胝…

忙しいのに抗えない

忙しいのだが、荼枳尼天を拝んでいて頭から離れなかったイメージを、ついに描き始めてしまった。 しかも絵を描く方はご存知だと思うが、下から見上げる所謂「煽り」の構図は難しいで苦戦中。 ◎只今、星祭申し込み受付中 星祭申し込みフォーム ◆祈願のご相談…

「私はいま瞑想をしている瞑想」

つい先日、「私はいま瞑想をしている瞑想」というのを思いつきました。 ネーミングセンスはいまいちですが……日常的に瞑想をするための抜群のアイデアと自負しています!? 瞑想状態と瞑想でない状態の最大の違いはなんでしょうか? これは人によって定義は変…

荼枳尼天さまへお供え〜蜜柑〜

昨日は、金翅鳥院にて星祭。 境内で採れた蜜柑をたくさん頂いて来ました。 荼枳尼天様を多く拝んでいたので、早速昨日からお供えさせていただいた。 毎日荼枳尼天の修法を行いますので申し込みは随時お受けいたします。 荼枳尼天祈願(大般若理趣分)フォー…

水曜星 大正12年 昭和7年、16年、25年、34年、43年、52年、61年 平成7年、16年、25年、令和4生まれの方

水曜星は交際運が活発な星。「交際」という言葉を、少し読み砕くと「交際が広がる」というように新規開拓というプラスの意味あいがあること。また、逆に「交際」には「出費が伴う」という注意すべきニュアンスが含まれます。 よって水曜星の方は、新規に何か…

所作の重要性

「所作(しょさ)」の重要性を話したいと思います。 時に所作が綺麗な人に出合うことがある。 卑近な例を出すならば、亡き母は裏千家茶道の師範だったので、その姿を思い出せばそんな人の一人だったと思い出される。 繰り返しによって培った「動作」。 それ…

九曜星曼荼羅完成

今まで描いてきた九曜星を曼荼羅風に並べました。 厳密に言うと、星曼荼羅の「九曜星」の部分のみ切り取ったパターンになっています。 星曼荼羅はいくつかのパターンがありますが、一字金輪仏頂を主尊に、その最内院(一番内側の部屋)に九曜星と北斗七星、…

土曜星解説 ~大正13年 昭和8年、昭和17年、昭和26年、昭和35年、昭和44年、昭和53年、昭和62年 平成8年、平成17年、平成26年生まれの方~

土星は基本的に先の『羅睺星』の時に説明した「羅睺星・計都星・火曜星」と合わせると四悪星に数えられることがあります。よって羅睺星・計都星・火曜星程ではないにしても「凶星(半吉凶)」となります。 「土星はエネルギッシュな星」と説明されます。注意…

九曜星 御影完成

九曜星の御影が完成しました。先にご案内しましたように、星祭申込者で希望される方にはその方の当年星の御影をお渡し致します。星祭のお札は「御姿」を祀ることに意義があるとされます(通常は内符に入れます)。 御姿は「仏像図彙」「梵天火羅九曜図」など…

火曜星の御影

憤怒形仏画のリクエストがありましたので、星祭のタイミングもあり火曜星を描いてみました。火曜星の解説は後で改めてしたいと思います。基本的には大凶星です。 とりあえず御姿からおろそしさが伝わればと思い描きました。 ◎星祭申し込み受付中 星祭申し込…