准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

仏像修繕

龍の鼻が長い!?~獏とマカラとの共通点~

先に「尊星王菩薩」が乗る「龍」が、「ナーガ」というよりは四つ足の霊獣に姿が近いという話をしました。 ryona.hatenadiary.jp この記事では、龍に似た霊獣として「麒麟」「龍馬」を引き合いにだしました。ただ、その後、この記事に対して、興味深いコメン…

お狐様の修繕 再び

帰宅して、この光景を見て目眩がしました……油断していたわけではないが、またしてもしゃみぃにやられました。以前にやられたお狐さまが、ようやく修繕の目処がたっていたのに……(あと塗るだけ↓) 今回も石粉粘土で補強。少しぶ厚めに粘土を盛って、後で削り…

お狐さま!

いつかやると思ってました……もちろん犯人はこの娘です(ΦωΦ) 真剣に「対策」をしないと、ついにはしゃみぃの異名が「破壊の女王」になりかねない……さて、材質は「陶器」だと思いますが、仏像修繕同様に「石粉粘土(いわゆる石膏)」でなんとかなりそうです。…

荼枳尼天 完成

荼枳尼天、これで本当に完成とします。 前回の画像からそんなに変更点はありませんが以下の点、修整しました。①白狐の顔を朱を入れて、かつ額に紋様をつけました②頭上の黄狐の顔を塗り直しました③荼枳尼天さまの胸に金、碧の模様を入れましたまた、厨子への…

荼枳尼天は速い!だから優しい!?

荼枳尼天の験は「速い」と聞く。 なぜか? 『その狐は金翅鳥が翼をひと「はばたき」で一千里飛ぶが如く疾走する(其狐疾走如金翅鳥一翼翔一千里) 「刀自女経」に依る荼枳尼天が乗る白狐の描写である。 狐の走力を「金翅鳥」に例えるのは不思議な感じがする…

荼枳尼天像 完成間近!(写真追加)

以前から何度となく記事にした製作中であった荼枳尼天像……彩色で苦労しまくりました(泣) なにぶん初めての試みで、なかなか思ったように出来ず、危うく挫折しそうになりました…… 自分がイメージしていたクオリティーにはとても届きませんが、一旦どこがで…

妥協は駄目?!

「修繕」をしていた荼枳尼天さま。守護神をお願いしているご尊格故に自分にご縁のあるお姿と考えた。ならば、得度してすぐからずっとお唱えしていた「刀自女経」を忠実に再現することにした。 元のお姿の面影は全く無い(↓元のお像) 「ここまで」とは、全く…

雲に乗る黄狐

荼枳尼天さまの頭に乗せる「黄狐」 仏画に見るお姿は、置物のように小さ過ぎて(頭に頂くので仕方ないが)遠目に見えないものが多い。だから頭の上だとどうしても小さくならざるを得ないので思い切って雲にのせて、お姿も大きくした。大きいと言っても女神さ…

仏像修繕にみる「失錯行為」と「夢」の情報

「尼僧・漫画家の悟東あすかさんの話ではご神仏を描くと、ご神仏から色々と描き方に注文が入るらしく……」とコメントで教えていただいた。 これに関しては「あ、わかるな」と思った。 私レベルが何言うぞ?と思われるかもしれないが、神仏相手だ、個人的には…

光背作成中!

聖観音の舟形光背、ようやくラフが仕上った。ここからここから細かく修整する。 因みに素材の「石粉粘土」は完全に硬化すると密度の高い木程にカチカチに硬くなる。色を塗れば、少なくとも私レベルの素人には木との違いは分からない。 速く色が塗りたい……記…

手が小さいな

前回記事にした聖観音菩薩の修繕ですが、師僧より「あれは手が小さいな」と指摘されてしまいました。 確かに小さいですね。実は、自分でも気づいていたのですが修繕した本人以外が気づくことは無いと思っておりましたが甘かった(汗) 早速、直しにかかりま…

聖観音菩薩像

世の中に、最も多くある仏像はおそらくお地蔵さんと観音さまがツートップであることに異論のある方はいないと思う。 しかしながらそんな数多くある観音さま(聖観音菩薩)でも「造りの良い像」は案外少ない。特に現代作家さんの観音さまは今風過ぎて観音さま…

十一面観音のお顔を作る

少し前の記事で「十一面観音さま」のお話をしたときに、頭にあるお顔が彫られていないお像が手元にあるという話をしました。 ryona.hatenadiary.jp 馬頭観音の光背が完成したら、少しづつ彫り始めるという話をその記事で書きましたが、宣言通りスタートしま…

馬頭観音の光背完成(馬頭観音修繕「完結」)

兼ねてから記事にしておりました、馬頭観音の光背ですが、ようやく完成しました。 遠目なら、全くいいのですが、近場でみるとかなり「雑」ですね~汗。素人の初チャレンジなので、まあこのくらいのクオリティーでご勘弁。 途中、あまりに「凸凹」で「歪み」も…

祈祷と彫刻

愛猫「みいこ」の祈祷をきっかけに、家で眠っていた「馬頭観音」の修繕をはじめた。その後、その「馬頭さま」からのメッセージらしきものを受けて(?)、その馬頭観音の光背を作ることになった。(以下その記事参照) ryona.hatenadiary.jp 記事にある通り…

舟形光背を作れ!!

「舟形光背を作れ」 という夢を見たので作ることにしました。 なんのこっちゃ?……と思われましたよね?(笑) まず舟形光背というのは、その名の通り船の形に似た光背のことです。 blog.goo.ne.jp 先日、修繕が終わった馬頭観音ですが、実は今、光背を作りをし…

馬頭観音修繕 「一旦」完成 色塗り再考

さてさて、しつこくシリーズ化していました、馬頭観音の修繕の件ですが、一旦「完成」とします。ただあまりにも「色塗り」が下手すぎて、萎えました。 つきまして後日「色塗り」に関しては「勉強」し直してから、再チャレンジしたいと思います。最後に「素人…

馬できた。

馬頭できました。 もとのお像を削るのは忍びなかったので、ヘルメットのようにかぶせました。 だからどうしても大きくなってしまった。記事が参考になったらクリック↓お願いします!にほんブログ村

(またまた)馬頭観音修繕の巻 その3

またかよ!?と言われてしまいそうですが、もうしばらくお付き合いください! ということで「馬頭観音修繕」の続報です。 最新の写真がこれです。 八臂中、破損していた三臂と欠損していた持物もほぼ整いました。唯一左手上に持つ「法輪」のみの作成はせずに…

馬頭観音修繕 続報その2

さて、先日からお伝えしております馬頭観音像(古仏)の修繕記録の続報です。 慣れない作業故に、四苦八苦してますが(仏教徒ゆえに!?)、ようやく形になってきました。 まだラフな状態ですが破損していた三臂(八臂中です)が概ね出来上がったので、後は…

馬頭観音修繕 続報

先の記事で、宣言させていただいた「馬頭観音像」の自力修繕の話ですが…… ryona.hatenadiary.jp 早速スタートしました。なにぶん始めての試みなので勝手が分からず石粉粘土をコネコネしてみましたが……まず手を付けた右腕。 割とうまくできた気がしますが!?…

自分で直せ!!

先に「祈願で馬頭観音さまのお力を頂いているから」ということで、自分勉強用に「馬頭観音」のことを調べて記事にした。 ryona.hatenadiary.jp それに関連する話になるのだが、私が馬頭観音を意識して壇に上がるようになって、どうも「ざわざわ」することが…