准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

未開敷蓮華のさらに前

『ちょっと箱が大きいので注意してください』

 

そう宅配業者から言われて受け取ったのは、高さが60~70cm程もある段ボール箱

 

昔の私なら「仏像」を注文してこのような大きなサイズの箱は時折、配達されてはいたのだが、最近は仏像は自作するので「はて?何を注文したっけ?」となった。

 

送り状を見ると『茶碗蓮』と書いてある。

 

「蓮」の文字は気になったが、「茶碗蓮」という名前に見覚えはない。

 

「あ、私が頼んだの」

 

法名が「蓮奈」と「蓮」の文字があるからだろうか?どうやら妻の「蓮奈」が注文していたらしい。

 

なんと「茶碗蓮」とはつまり茶碗に入った栽培用の蓮のことだった。

 

「へえ」と私が感心した。

 

小さな3LDKの小さな民家。猫の額ほどの庭。それでも少しは「お寺らしく」という配慮もあったらしい。

 

譬如高原陸地不生蓮花、卑湿淤泥乃生此華(維摩経
(例えば、美しい蓮は高原の陸地には咲かない。泥水の中だからこそ蓮は咲くのです。)

 

今更、私が蓮の持つ仏教的な意味を解説するまでもない。

 

見れば、蓮のつぼみが一つ。

観音さま持つ蓮華は「未開敷蓮華(みかいふれんげ)」。今にも咲きそうな蓮のつぼみ。悟りを約束されながらも菩薩として働く観音さまの姿だ。

 

このつぼみはまだまだ小さくて、開花するのは先になりそうだ。未開敷蓮華よりもっと前の状態かな。

 

その可愛らしいつぼみをみて『まだまだ未熟な私と妻にはピッタリだな』とほくそ笑んだ。

 

★多羅菩薩の祈願はじめました

多羅菩薩に想い(願い)を届ける祈願申し込みフォーム

 

★ご相談はこちらから★

准胝仏母の道場について

本尊祈願申し込みフォーム

不動明王祈願フォーム

ご先祖供養(回向)・家族敬愛祈願フォーム

人型加持 申し込みフォーム

信徒会員申し込みフォーム

e-mail

JYUNTEIIN@gmail.com

 

記事が参考になったら

クリック↓お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ