「なぜ准胝さまを信仰するのか?」
私も昔からよく聞かれたが、今では逆に聞く側になっている。
「なぜ准胝さまを信仰しているのですか?」
そう質問したときに、ある時「じゅんでい」という「響き」が急に心に思い浮かんだという人がいた。そして「じゅんでい」と検索したら当道場にたどり着いたと。
その心は、もともと「准胝仏母」もしくは「准胝観音」という尊格がいること自体知らなかったということ。
一見すると「スピリチャル」な感じがするが、ご本人はそういった雰囲気は一切ださない。しかし、よくよくご出身地、ご家族、現在お住いの場所など色々伺えば「ああ、なるほど、さもありなん」といった方だった。
そして、当院にご連絡いただいた当初から「准胝独部法」の伝授を強く希望されていたので、先日の伝授会ではれて独部法を伝授され、そのことをとても喜ばれておられた。
そんな「准胝さまからお呼びがかかった」とも言える方なのだが、今日、独部法10万遍萬行のご報告をいただきました。
二か月弱で萬行ですから、かなりのハイペースですね。
以下、引用させていただきます。
里見先生
お世話になっております。
本日10万回満行いたしました。9万回を超えた頃から、仏様に導かれてこの世に生まれてきたんだなぁ、そして両親や祖父母、近所の方々、学校の先生…など、これまでたくさんの方々にお世話になってきたなぁ…と、ご真言を唱えながら涙がでる経験をしました。
独部法を通じてこのような時間を持ったことで、明らかに普段の生活にも変化があり、特に一日の大半を過ごす会社で、心の波がおさまってきている感じがいたします。ありがたいことです。
明日からは回数にとらわれることなく、毎朝独部法を続けていこうと思います。
このように真摯に信仰し、修行される方のご報告は、とても喜ばしい気持ちになります。
★多羅菩薩の祈願はじめました
★ご相談はこちらから★
記事が参考になったら
クリック↓お願いします!