准胝院のブログ

八王子市で准胝仏母を本尊とする天台寺門宗祈願寺院「准胝院」のブログです。准胝仏母祈願、不動明王祈願、人型加持(当病平癒)、先祖供養(光明供)、願いを叶える祈願(多羅菩薩)、荼枳尼天尊(稲荷)の増益祈願等

2023-01-01から1年間の記事一覧

『黒い塊』は様々な形で訪れる~独部法萬行報告

本日、准胝独部法の10万遍萬行のご報告がありました。 行をすすめる上での「ペース(スピード)」を気にされる方は多くいます。 これは我々の時もそうでした。〇〇さんがもう終わった。〇〇さんはまだ〇〇遍だ。等自身の行であるのに他人のペースが気になり…

屋台にいた女性

暑くて寝苦しいということもあったのだろうか、昨晩、不思議な夢を見た。 夢なんてものは、その多くは起きた直後から記憶の輪郭が崩れ始め、数分もすればそのストーリーは曖昧模糊に漂い、最後は場面場面の朧げな風景だけが映像としてかすかに残る……そんなも…

季節の変わり目。

季節の変わり目。 我が家の三姉妹のうちで、一番「いろじろ」の娘が必ず体調を崩す。 皆より少し体格が大きいので、一番威張っているのだが、案外デリケートな娘。 幸いに病院で、血液検査、レントゲン、超音波検査、尿検査をやって異常がなかったので先生(…

只管淡々と……という態度

昨日、記事にさせていただいた「転勤成就」の施主さまに、メール内容の掲載許可をいただきましたので、以下に引用いたします。 メール本文にあるように…… 『願い事に固執することなく、拝み倒すようなこともせず只管淡々と(でも心のどこかでは意識して)拝ん…

転勤成就に思う

私は所謂「転勤族」なので、過去には茨城県、宮城県、岩手県、東京都、埼玉県と様々な土地にいたことがある。 いずれにしても「転勤する」ということは、「生活環境が変わる」ということで、それはその人の人生において重要なイベントになることは間違いない…

独部法萬行報告 ~「じゅんでい」という響き

「なぜ准胝さまを信仰するのか?」 私も昔からよく聞かれたが、今では逆に聞く側になっている。 「なぜ准胝さまを信仰しているのですか?」 そう質問したときに、ある時「じゅんでい」という「響き」が急に心に思い浮かんだという人がいた。そして「じゅんで…

未開敷蓮華のさらに前

『ちょっと箱が大きいので注意してください』 そう宅配業者から言われて受け取ったのは、高さが60~70cm程もある段ボール箱。 昔の私なら「仏像」を注文してこのような大きなサイズの箱は時折、配達されてはいたのだが、最近は仏像は自作するので「はて?何を…

緑と白と黄色の尊格

今日は少しマニアックな記事。 以前に准胝仏母と混同されるヒンドゥーの女神「ドゥルガー」の異名として「ジャングリー(janguli)」があることを記事にした。 ryona.hatenadiary.jp 日本では「襄虞梨童女(じょうぐりどうじょ)」という天部尊がそれ。 ただ…

仏教の下(もと)にある「気づき」とは?

仏教、禅、瞑想の説明で「気づき」というキーワードをよく聞く。 スピリチャルも、自己啓発でも「気づき」「気づき」と連呼しているので少し辟易しているひともいるかもしれない!? さて、その「気づき」がなぜそんなに皆が皆、連呼するのだろうか? 私なり…

「土」を起点に生命力を感じる。

最近、我が家の小さな庭が可愛らしい花々で賑やかだ。 私も妻も元々園芸がすきという訳ではなかったのだが、春に「ミックスフラワー」と題する種のセットを買って、庭に蒔いておいた。 特に何の手入れもしていないのだが、ご覧の通り様々な花々が庭を賑やか…

引き寄せたご縁も、実は元からのご縁

信者の方々は、日々思い思いの「礼拝」をされていると思う。 信者時代の私がそうであったように、通常の在家勤行要集のお勤め以外に、お気に入りのご尊格ごとに勤行要集を作って拝まれている方もいるように思う。 私の場合は、このブログでも何度か紹介した…

信仰する者のオーラ

先日、会社の仕事で、ある病院で講習会を行ったときのこと。 その病院はキリスト教会の医療事業からスタートしている病院だったので、敷地内には教会があり、私が行った講習会もまさにその教会のホールだった。 受講者は看護師の方だったが、講習会が始まる…

多羅菩薩さまの祈願札・御影

先にご案内しました多羅菩薩さまへの「お手紙」祈願の件です。 ryona.hatenadiary.jp 遅くなりましたが発送の準備が整いましたので、ご到着まであと数日お待ちください。 「お手紙」は封を開けずにそのままお返ししますので、願いが叶うまで、もしくは思いが…

日常の「苦しい事」と独部法の修行

先日の独部法を伝授された方から、途中報告をいただけたのでご紹介します。 『今朝で6万回念誦となりました。回数が増えるにつれ、准胝仏母様との会話ができるようになってきている気がしており、日々の苦しいこと(といっても小さいことですが)から抜け出…

信者さまから『准胝独部法 10万遍萬行報告』がありました

またまた、ブログが滞っており申し訳ございません。 少しづつ、前のペースに戻しておきますので、今しばらく生温かい目で?見守って抱けると幸いです(^^; さて、タイトルにある通り、先月「伝授会」を開催させていただいた准胝独部法ですが、早速「10万遍萬…

幽体離脱から明晰夢に移行する

「幽体離脱は明晰夢になる」 先日のとある勉強会で、ある行者さまとそんな話になった。 雑談の中でチベット仏教の話になり、その過程で「夢の修行 ナムカイ・ノブル著」の話になり話は必然的に「夢」の議論になった。 このブログでも鎌倉自時代の明恵上人が…

多羅菩薩祈願~多羅菩薩さまに想い(願い)を届けたい人へ

お申し込みは以下リンクより 多羅菩薩に想い(願い)を届ける祈願申し込みフォーム 解説 多羅菩薩とは 観音さまが衆生を救いきれずに涙した…… その涙から生まれたと言われます。 つまり「どんな衆生でも救う」という使命を持って誕生したともいえる菩薩さま…

バタバタ!

最近、マタマタ立て込んていてブログ更新が途絶えてます…… 加えて、独部法伝授された方や、参拝希望の方のメール等、頂いておりますが返信が遅れ気味です。 順番にお返事しておりますので、今しばらく、お待ち下さい。 みいこ(-_-)zzz 檸檬 しゃみぃ

恵みの雨【准胝独部法 伝授会 ご報告】

龍神の最大の功徳は? 田畑を潤す「恵みの雨」であること。 今も昔もそれはきっと違わない。 だから龍神が喜べば雨が降る。 昨日の羽田師僧をお招きしての准胝独部法の伝授会。 師僧のブログリンク konjichouin.hatenablog.com 雨の中、全国からわざわざ当院…

取捨選択は自分次第

「学び」の機会が目の前にあるのは幸せなこと。 学ばない人はあれこれ学ばない理由を語るとことに饒舌だ。 その言葉は聞かされる他人に意味はない。 でも、それは自分に一番聞かせてはならない「言い訳」と言う名の「魔」の言葉。 そして上述の、指摘は、日…

久々の更新で申し訳ございません

「あれ?全然更新してないじゃん!?」 とご心配いただいた方々、申し訳ございませんでした。 色々ごたごた続きで、前回の更新から一週間以上が経過してしまいましたね。 まずは業務報告から。 5/7(日)に予定しております、准胝独部法伝授につきましては第…

多羅菩薩の祈願

観音さまが衆生を救いきれずに涙した…… その涙から生まれた多羅菩薩。 当院では、そんな慈悲深い多羅菩薩さまにご活躍いただきたいと思っております。 また、具体的にご案内致します。 ※当院の多羅菩薩描きました。

※締め切りました 「准胝部法伝授会のお知らせ」

たくさんのお申し込み有難うございます。 定員に達しましたので、締め切らせて頂きました。 今回、定員にに漏れてお断りさせていただいた方もいます。師僧と相談し、次の機会も検討しております。次回、改めたお申し込み頂ければと思います。 『准胝独部法」…

准胝仏母の彩色画

先に「金翅鳥院のブログ」で告知頂きました通り、准胝独部法の伝授会を企画しております。詳細が決まり次第、改めてここでお知らせいたしますので、今しばらくお待ち下さい。 konjichouin.hatenablog.com ところで、先日自身で描いた当院の御本尊(准胝仏母…

三尊像の意味を考えましょう

お寺の本堂を参拝すると、ご本尊が「三尊像」であることが多くある。 出合う可能性が高い三尊像は以下の三種類であろうか 薬師三尊、阿弥陀三尊、釈迦三尊 では、以下の三尊像はご存知でしょうか? 釈迦如来・観音菩薩・金剛手菩薩 これは古くインドの時代に…

御本尊・准胝仏母の御影

御本尊「准胝仏母さま」の白画を描きました。 お姿は、当道場の御本尊の『お像』の姿をなるべく忠実に再現してます。 念のため申し上げると、この「白画」は手描きしたのものではなく「デジタル画」です。具体的には、スマホで描いています。 私の場合まとま…

今後は右肩。修行が続く。

去年の冬に発症した左肩の痛み。 所謂「五十肩」だったのだが、それがあり得ない位に悪化して全身麻酔の手術までになった。 ryona.hatenadiary.jp そして今年の冬。 なんと、去年治った左とは逆の右肩が痛み出した。 しかも痛みの進行が去年と同じ。 時期も…

「サラスバティ―と蛇」 『金翅鳥院のブログ』で詳細補完

昨日夜に上げた「サラスバティ―と蛇」の記事につきまして、師僧のブログで詳細な解説で補完していただいておりますので是非参考にされてください。 圧巻の情報量です。 konjichouin.hatenablog.com

サラスバティ―と蛇

割と多く聞かれる質問に「准胝佛母ってドゥルガーなんですか?」というのがある。 中にはそう決めてかかる人までいるので、こちらとしては困ってしまうこともある。 これについては、諸説あるようですが私の中では以下の記事で詳しく説明しているの でご参考…

スマホで塗ってみた~下手の横好き~

先日、パソコンのMSペイント(ドローソフト)で描いた荼枳尼天の白画。 今度は、その続きをスマホのアプリで色を付けてみました。 最近のスマホアプリは凄いですね。色々できる。 五十の手習い、下手の横好き。 仏画というにはほど遠く。 見る人が見れば素人…